最新情報

2022 / 04 / 10  00:00

我が子を上手に撮影する7つのコツ

1248.jpg

 

こんにちは!フォトグラファーの平湯智です。かわいい我が子の写真は、ちょっとでも可愛く残してあげたいものですよね。そんな方のために“我が子を上手に撮影する7つのコツ”をまとめてみました。少しでも参考になれば幸いです。

 

 

POINT1 お子様と遊びながら撮ること

 

いい写真を撮ろうとするあまり、「〇〇ちゃんこっち向いてー!こっち!こっち!!」と、熱血撮影をしていませんか?お子様もカメラを意識してか、親の期待を感じてか、いつもの表情と違う・・・。ママも笑顔がほしいのだけど、どうしたらいいかわからず、とりあえず「〇〇ちゃぁぁん!笑ってー!」というかけ声とカメラの動作音が鳴り響く。そんな撮影が積み重なると、カメラがある=つまらない=カメラ嫌いというイメージがお子様についてしまうかもしれません・・・。

 

では、お子様が最高の笑顔を見せてくれるのはどんな時でしょうか?それは“楽しい時”ですよね♪ならば、遊んでいるところを遊びながら撮れば、きらきらの笑顔が写せるかも!まずはカメラを傍らにおいて、お子様と一緒に遊びましょう。そして“隙があったら写す”ということをしましょう!ポイントは“遊んでたまに写す”を繰り返し、お子様との遊びを優先することです。最初は失敗写真ばかりかもしれませんが、とにかく量をこなしましょう!たくさんシャッターを切って“失敗作を消していく”を繰り返すことで、写真を見る目が養われ、自然と撮影が上手になっていきます。あ!遊びながらだとブレやすくなるので、設定が出来るカメラなら、シャッタースピードは早くしておきましょう。

 

遊び.jpg

 

 

POINT2 いろんな表情を撮る

 

親としてはどうしても笑顔が撮りたいと思ってしまいがちですが、笑顔だけじゃなく、怒った顔、泣いた顔、寝顔などいろいろ撮ってあげて下さい。我が子の「今しかできない表情」を撮ることを意識して、たくさんいろんな表情を残してあげて下さいね。

 

表情.jpg

 

 

POINT3 いろんな構図で撮る

 

たくさん写真は撮るけど、毎回同じような感じになってしまうということをよくお聞きします。かわいいけれど前も撮ったよね・・・。なんかいつもと一緒・・・。そんな時は、カメラを構える角度をいろいろ工夫してみましょう。お子様に対して、上から45度、下から30度、正面ばかりでなく、斜めから、時には真横から、撮ったことのない角度をいろいろ試すことで、思わぬ発見があるかもしれませんよ!

 

アングル.jpg

 

 

POINT4 連写モードを使う

 

じっとなんかしてられない!そんなお子様は連写モードが、絶対オススメ!連写でお子様をとらえることで、パパ・ママが今まで知らなかった表情、愛らしいポーズに出逢えることでしょう。奇跡の一枚があるやもしれません。

 

連写.jpg

 

 

POINT5 シャッターチャンスをものにする

 

プロカメラマンがその決定的瞬間をどうのようにおさえているか。それはよく観察し、予測し、その時シャッターを押して”モノ”にする。全くの偶然!撮れちゃった!はないのです。パパ・ママもお子様をよく見ましょう。普段子育てされてるからお判りですね。お子様の笑顔になる瞬間。体いっぱいに喜ぶタイミング。動きを予測して、お子様の決定的瞬間をおさえてください!

 

シャッター.jpg

 

 

POINT6 フラッシュを消す

 

暗い場所や室内での撮影は、フラッシュが必要と思われている方はたくさんいらっしゃると思います。しかし、フラッシュは強制的に照らすため、写真は撮影時の見た目と大きく違う印象になってしまうことがあります。

下の2枚を見て下さい。Aはフラッシュ撮影、Bはフラッシュなしです。同じ場所での撮影ですが、フラッシュ撮影は人物の立体感がなくなり平面的です。服の色の濃淡も感じづらく、塗りつぶし的になってしまいます。フラッシュを使うと味気ない写真になりがちなので、フラッシュ設定はOFFにしておきましょう。

 

フラッシュ.jpg

 

 

POINT7  自然光を使う

 

ちょっとプロっぽい写真を撮ってみませんか?とっても簡単なのでぜひ試してみてください。たったの3ステップ♪

 

1、カメラは露出補正できるものを用意します。露出補正できない携帯カメラは不向きです。 (最新の携帯はできるモデルもあるようです)

2、太陽光を遮光する白(レース)のカーテンを背景に、太陽光が入る時間帯に撮影します。

3、カメラの設定を変えます。露出補正という設定をプラスに変えて、撮影してみてください。

 

そこで、補正値を+1.jpg

 

 

 

Aの写真は露出補正していません。Bの写真は露出補正を+1.0にしてみました。

 

補正.jpg

 

 

上記の写真はプラスの補正値が1.0でしたが、カメラや天候などで値は変動します。デジタルカメラなら撮ったその場で確認できますので、画面で明るさ加減=補正値の調整し、撮影してみてください。少し明るい位がいい具合です。どうでしょう。プロっぽく撮れましたか?

 

以上、いかがでしたか。是非、お試しくださいね♪

 

2022 / 03 / 11  00:00

過去のチャリティー撮影会のご報告

536.jpg

第9回チャリティー撮影会

2022年2月25・26日

 

参加費¥2,000×18組=¥36,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥14,000

 

 

2022年3月10日に合計¥50,000を寄付させて頂きました。

 

 

第8回チャリティー撮影会

2021年2月26・27日

 

参加費¥2,000×24組=¥48,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥12,000

 

2021年3月11日に合計¥60,000を寄付させて頂きました。

 

 

第7回チャリティー撮影会

2020年2月14・15日

 

参加費¥2,000×17組=¥34,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥16,000

 

2020年3月30日に合計¥50,000を寄付させて頂きました。

 

 

第6回チャリティー撮影会

2019年2月22・23日

 

参加費¥2,000×23組=¥46,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥24,000

 

2019年3月6日に合計¥70,000を寄付させて頂きました。

 

 

第5回チャリティー撮影会

2018年2月23・24日

 

参加費¥2,000×27組=¥54,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥16,000

 

2018年4月6日に合計¥70,000を寄付させて頂きました。

 

 

第4回チャリティー撮影会

2017年2月24・25日

 

参加費¥2,000×20組=¥41,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥29,000

 

2017年3月2日に合計¥70,000を寄付させて頂きました。

 

 

第3回チャリティー撮影会

2016年2月27・28日

 

参加費¥2,000×22組=¥44,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥26,000

 

2016年3月18日に合計¥70,000を寄付させて頂きました。

 

 

第2回チャリティー撮影会

2015年2月25・26・27・28日

 

参加費¥2,000×23組=¥46,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥24,000

 

2015年3月16日に合計¥70,000を寄付させて頂きました。

 

 

第1回チャリティー撮影会

2014年2月5・6・7・14日&3月1日

 

参加費¥1,000×27組=¥27,000

当店スタッフ及び弊社寄付金¥23,000

 

2014年3月7日に合計¥50,000を寄付させて頂きました。

 

2022 / 02 / 05  00:00

新作ドレス・タキシード入荷

sw.jpg

婚礼用の新作ドレスとタキシードが入荷しました。フォトウェディングをお考えの方はぜひご覧ください。

 

s1.jpg

s2.jpg

2022 / 01 / 22  00:00

婚礼衣装新作入荷

LLL.jpg

新作の色打掛が入荷いたしました!

フォトウェディングをお考えの方は是非和装もご検討くださいね♪

 

AAA.jpg

2020 / 08 / 24  00:00

シマカゲのスタジオがあなたのスタジオに!

~スタジオレンタル致します~

こんにちは。フォトハウスシマカゲ代表の島影裕一郎です。

 

「写真が好きで自分で撮影したいけど、場所がない!」

「コロナ禍でなるべく家族以外と接触したくないけど写真は残しておきたい」

「教室を開きたいけど適当な場所がない!」

 

そんな方のご要望に応えるために、フォトハウスシマカゲのスタジオをレンタル出来るようにしてみました。スチール撮影、ムービー撮影、教室、セミナー、会議等にご利用頂けます。是非一度使ってみてくださいね♪

 

スタジオ13.jpg

スタジオ12.jpg

スタジオ11.jpg

スタジオ14.jpg

空いてる日にち・時間はお電話にてお尋ね下さいませ。TEL 0572-44-8888

 

 

PRICE

3時間¥30,000 5時間¥45,000 

無料照明 既設LED照明

有料照明 モノブロックストロボ(バンクライト付)¥5,000

カメラレンタル(24-105レンズ付)¥8,000

※料金表示は税別です

 

 

Q&A

 

Q 駐車場はありますか?

A 20台以上停めるスペースがございます。

 

Q 人数制限はありますか?

A 用途にもよりますのが、一応10人以内でお願い致します。(ご相談にのります)

 

Q 施設や備品を傷つけたら…?

A 損害を賠償して頂きますのでくれぐれもお気をつけくださいませ。

 

その他、ご質問がありましたらお電話にてお尋ねください。0572-44-8888

 

 

ご利用規約

1.宗教の勧誘、違法販売セミナー、動物の撮影、アダルト関係(ヌード・下着等)の撮影、その他法律に反する目的によるご利用は固くお断り致します。

2.ご利用時間は入室時から退室時までとさせて頂きます。(準備・片付けの時間もご利用時間に含まれます)

3.利用内容・形態等により、ご利用をお断りさせて頂く場合がございます。

4.規定のご利用料金を前払いにてお支払い頂きます。

5.ご予約時間より早く終了された場合でも料金の返金はございませんのであらかじめご了承下さい。延長された場合は延長料金を撮影終了後に追加でご請求させて頂きます。

6.敷地内は全面禁煙です。ご協力お願い致します。

7.アルコール類の持ち込みは禁止です。

8.荷物・貴重品・駐車場でのお車などはご利用者の責任で管理してください。万が一、盗難や紛失、紛失、破損、事故等があった場合、弊社では一切の責任は負いかねます。

9.室内の建造物・家具・設備・備品など、破損または紛失した場合、損害を賠償して頂きますのであらかじめご了承下さい。

10.スタジオ内は原状復帰が原則です。撮影終了後、移動した備品等は全て元の場所にお戻し下さい。

11.ゴミは各自でお持ち帰り下さい。

 

 

キャンセルポリシー

ご利用日の60日前より下記キャンセル料が発生致します。

60日前~31日前 25%

30日前~2日前 50%

前日~当日 100%

1 2 3 4